スマブラをする時に快適なコントローラーはこれだ!各コントローラー徹底解剖!

雑記

こんにちは、ぴえたなです!
みなさんスマブラやってますか??

発売してから1週間が経ちますが、快適な環境でやってますか?

今日はスマブラをやるうえで大事な環境づくりについてです。
スイッチには現在いろんな種類のコントローラーが存在します。

それぞれについて選ぶにあたってメリットデメリットがありますので、
そちらを紹介していきたいと思います。

ニンテンドースイッチで使えるコントローラーの種類

現在ニンテンドースイッチで使うことができるコントローラーの種類は以下のようになります

・ジョイコン

・PROコントローラー

・HORI製コントローラー

・ゲームキューブコントローラー

が主な種類となり、その他に任天堂が出していない非公式なものが
何種類かあります。

スポンサーリンク

ジョイコンを使う場合

ジョイコンを使うメリット

・最初から付属している
・そのため追加費用がかからない
・1つで2人まで使用可能

まずはメリットですが、
スイッチの本体を購入した際に必ずついてくるのがこのジョイコンです。
このコントローラーがあればスイッチ本体を購入すれば、とりあえずすぐに遊ぶことができます。

このジョイコンは1人でコントローラーのように使うのとボタン部分を分担して、
2人で遊ぶことができます。

今までの任天堂のハードは最初についてくるコントローラーの数は1つだったので
カップルや家族、親子などですぐに遊べるというのはうれしいですね

ジョイコンを使うデメリット

・操作がしにくい
・地味にでかい

まず一番に懸念されるのが操作のしにくさが考えられます。
今めちゃくちゃ人気のスマブラなどの格ゲーに分類されるゲームなら操作性は必須でしょう。

逆に、11月に発売されたポケモンや、ドラクエのようなゲームなら技を出すまでに余裕がありますし
マリオパーティのようなゲームならそこまで操作性は求められないでしょう。

1人で遊ぶ場合、二つのジョイコンをコントローラにセットして使用しますが、
この正方形型になると、まさに地味に大きいんですよね~~(笑)

手になじみにくいというのをとても感じます。

スポンサーリンク

PROコントローラを使う場合

ちなみに、僕はこのPROコントローラを購入しました。
スマブラの発売に合わせてスマブラ柄のものを!

proコンを使うメリット

・操作性抜群
・ワイヤレス操作が可能

やはり、PROというだけのことはあり、操作性が抜群です。

持ち手の部分は本体とは違う素材になっていて滑りにくい素材になっています。
LボタンやRボタンも大きめになっていますので、格ゲーなどでは多用しますので
ありがたいですよね。

ワイヤレスで使用することもできるので、本体から離れたソファーなどで使用することができるのも
いいんですが、このコントローラーは無線でも有線でも使用することができるのはかなりいい点ですね。

もちろん充電しながらプレイできるということもそうなんですが、
ワイヤレスで操作をすると有線でするよりも操作性が落ちるのは想像がつきますよね。

そんな時にこのPROコントローラなら、オンラインに潜るときは有線で、普通に楽な体制で遊ぶときは無線で
といったように使い分けができるのが最大のメリットであると感じます。

proコンを使うデメリット

・重たい
・値段が高い

デメリットとしては、
手にはかなりフィットする大きさでいいんですが、少し重たく感じる方もいるといったところでしょうか。
あまり感じない方もいますが、やはりゲームキューブのコントローラーなどと比べると重たく感じますね。

あとは、やはりお値段が通常のコントローラーに比べると高いです。
まあ名前もPROってついてますしね(笑)
その分の機能性や操作性はあるので、払う価値があるかなと思い今回購入しました

あとは、余談ですが単純にかっこいいですよねw
スマブラ柄ならモチベーションも上がります(笑)

スポンサーリンク

ゲームキューブコントローラーを使う場合

メリット

・昔からの馴染みがあり、使い慣れている
・安価

一番のメリットは間違いなくここでしょう!今回スマブラが発売されて新しくスイッチを購入して
スマブラを復活したという方も多いでしょう。
僕自身ずっとやっていたというわけではなく、ゲームキューブ版のスマブラDXから10年以上ぶりにスマブラを復活しました。

まあそりゃ全キャラ参戦なんて煽られたら始めちゃいますよね(笑)

先ほどのPROコントローラーやジョイコンの単品を買うよりも、かなり安いです。
というよりゲームキューブ時代はこの値段でした(笑)

ですが、技術が進歩してそれに伴い値段も上がっていったんですよね~(笑)

今公式から発売されているものは10年前と同じ値段で購入することができます。
大体2000円くらいです。
かなり安いですよね~~

デメリット

・故障しやすい
・接続タップが必要

子供のころゲームキューブ時代こんな経験はありませんでしたか?

「コントローラーの方向キーが効かなくなった!!??」
とか、
スマブラをやっていて
「勝手に前に歩いていきよるんやけどwww」
みたいな。

機械には故障がつきものです。
しかも2000円ほどのものなら今となれば故障するというのも納得です。

まあ子供のころの記憶をさかのぼってみたら
かなり乱雑に扱っていたような気もしないでもないですが・・・(笑)
自転車の前かごに自分のコントローラーを入れて友達の家に遊びに行ったりしてましたもん(笑)

あとは昔懐かしのゲームキューブのコントローラーを使用するには
接続タップが必要になるという点です。

このタップを使用すれば一つの本体で最大8人まで同時に遊ぶことができるため
非常に人気で、11月16日の発売後、現在も品切れ店舗が続出しており
メルカリやヤフオクなどでは転売価格で取引されているのもよく見かけます。

ゲームキューブのコントローラーで遊びたいのに手に入れることができない。かなりつらいですよね。
僕自身この接続タップが全く手に入らなかったのもありPROコンを選んだというストーリーもあります。

hori製コントローラー

もっと早く知ることができれば・・・と後悔したものがあります。
それがこのhori製コントローラーというものです。

まず形を見てみてください。
形がほとんどゲームキューブのコントローラーと同じですよね??

さらにこのコントローラーは先ほど紹介した接続タップが必要なく直接スイッチ本体に接続して使用するものです。
有線でしかという点は今までずっとゲームをしている方は嫌悪感を抱く方もいるかもしれませんが、
ひっさしぶりにゲームをするという方には有線か無線かなんてあまり関係ないのかなと思います。

金額的にもゲームキューブのコントローラーよりは高いもののPROコンよりはかなり安くなっています。
使用感もゲームキューブのコントローラーと同じように扱えることは間違いないでしょう。

今からスマブラなどの格ゲーを始めるために買うといいのはこのこのトローラーですぞ!!!

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回はスイッチのコントローラーについて一挙ご紹介させていただきました。

すべてのコントローラーに一長一短があり、ご自身が使用するソフトに合わせてぴったりのコントローラーを
見つけて下さい!
それでは、良きゲームライフを!

コメント