【フォロワー×ショップ→”Follop”】フォロ割をやっているお店を見つけよう!

雑記

こんにちは、ピエタナです!

みなさんフォロ割って知ってますか?
最近はテレビなどで度々取り上げられるようになりました。

今年の2月ごろ
焼肉屋チェーンの「安安」がyoutuber応援キャンペーンと題して
チャンネル登録者数100人以上の方を対象に
食べ放題メニューがなんと¥1000になるというキャンペーンを発表して話題になりました。

ぴえーるたなか
ぴえーるたなか

僕が好きな水溜まりボンドも動画を撮ってたで。

もちろんこの安安の企画は期間限定で、もうすでに終了しています。

ですが、こういうSNSを絡めたサービスってどこでやってんの??
というときに使えるのが、Follopです!

スポンサーリンク

Follop(フォロップ)とは??

旅行や外食がタダになる!?
世界初のフォロ割プラットフォーム「Follop」│Follower×Shop│
フォロ割でフォロワーやいいね数に応じて割引・お店は集客力UP。

公式のツイッターにはこのように紹介されています。

SNSのフォロワー数やYOUTUBEのチャンネル登録者数によって
割引や追加でサービスを受ける事ができるのが、フォロ割です。

そのフォロ割を実施している店舗を集めたプラットフォームが今回ご紹介するFollopです。

スポンサーリンク

Follopのメリット

例えば、お店を探すときって食べログやぐるなびを使ったりすると思うんですが
もちろんSNSのフォロワーによってフォロ割のサービスを受けれるかどうかは
わかりません(笑)

そんなときに一発で、フォロ割をしている店舗が検索できちゃいます。
だって、フォロ割をしている店舗が登録しているんですもの。

それにお店のサービスを無料や割引価格で、受ける事ができる。

ぴえーるたなか
ぴえーるたなか

お財布にも優しいぃ〜

一番のポイントは、取材welcome!という点ですね。

ブログのネタにもできますし、SNSに拡散されたらお店側にもメリットがありますね。

Follopを利用する人にも、お店側にもメリットがあるwinwinの関係ってまさにこういう事ですよね。

スポンサーリンク

Follopのデメリット

正直、ほとんどデメリットといえるものはないのですが
強いて言えば、登録店舗数が食べログやぐるなびよりも少ない
というところでしょうか。

例えば1000店舗中1000店舗全てが、フォロ割をやっているかと言われたら
そんなわけありませんもんね(笑)

まだリリースされていないので、登録店舗が少ないというのは
当たり前の話です。

ですが、このサービスはこれからリリースされて、かなり伸びると思っています。

なぜなら僕自身よく行くお店のインスタのストーリーなんかで
「今日はいいお肉が入ったよ〜」であったり、
「市場に行ったらいい魚があったから今日の刺身はうまいぜ〜」という更新をして SNSを活用しているお店は着々と増えてきています。

なんてったってインスタ映えとの相性が良すぎるので、これからの SNS時代に革命的なサービスになるのではないでしょうか!

スポンサーリンク

サクッと登録しておこう!(12/17サービス開始)

まだリリースされていない事前登録の段階ですが、
登録してリリース当日からすぐに使えるようにしておきましょう!

2018年12月14日に正式にリリースされました!
現時点で、登録者数の総フォロワー数120万人以上!!!

リリース前からすごい実績ですね。
これは企業側にとってみても、かなりメリットがあるはず!!!

 

follopサイトにアクセスして、トップページにある「ユーザー登録」を選択します。

 

 

 

ぴえーるたなか
ぴえーるたなか

僕はもちろんユーザー側にいくで!

 

するとこのようなフォームにリンクされますので

このフォームをポチポチと入力するだけでOK!

メールアドレスでも登録することができますが、
せっかくこういう SNSに特化したサービスを利用するならば
SNSと連携させない理由はないですよね!笑

1分かからないくらいで簡単に登録できちゃいますね。

follopに登録する

 

ぴえーるたなか
ぴえーるたなか

ワクワクすっぞ!!

スポンサーリンク

follopのtwitterも登録しておこう!

follopの主な情報はtwitterにて発信されています。

twitterをチェックして最新情報をチェックしておきましょう!

https://twitter.com/Follop_jp/status/1065096686316544003
スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は12月にリリース予定のfollopというサービスについてご紹介させていただきました。
これからのSNS時代のニーズにマッチしたとてもいいサービスですね〜〜

ちょっとでも割引されるように、僕ももっと発信活動を頑張らなくては!笑

それでは!

 

コメント